堤防からサゴシ(鰆)をルアーで攻略する方法まとめ!釣り方・時期・タックル解説の詳細

堤防からサゴシ(鰆)をルアーで攻略する方法まとめ!釣り方・時期・タックル解説
釣り – Nature Drive
ページの情報
記事タイトル 堤防からサゴシ(鰆)をルアーで攻略する方法まとめ!釣り方・時期・タックル解説
概要

  初心者でも、堤防からルアーを投げてよく釣れる「サゴシ」。関西の堤防では、時期になるとあちこちからルアーマンが訪れるほど人気の魚種の一つ。 凶悪な面をしていますが、その姿から全く想像もできないほど美味なんです!特に大型のサワラ(鰆)の新鮮な刺し身は凄く甘味があって、あ…… more まりに美味しすぎるために友人と一緒に飛び上がってしまうほど。 タイミングさえあえば確実に1日に1匹は釣れ、堤防から1m超の巨体が釣れることもあり、とにかく美味。そんな魅力的な魚なので、去年は合計で100匹近く釣ってしまいました・・・。 今回は、堤防からルアーで釣れる「サゴシ・サワラ」のルアー釣り攻略法・タックルまで全てまとめてみたいと思います!ぜひ、当ブログを参考にして釣りにいってみてください。     サゴシ・サワラの特徴まとめ   サゴシはサワラ(鰆)の幼魚で、一般的に60cm以下のものをサゴシ、それ以上をサワラとされています。(地域によっては70cm以上をサワラと呼ぶことも) 獲物を切り裂く「キバ」が大きな特徴で、下手にルアーアクションすると急に「フッ」とテンションが軽くなってルアーが無くなっていることがありますが、大抵はサゴシの仕業です。 ハマチ・ブリと同様に立派な回遊魚で、イワシ・アジなど小魚を追って回遊しています。テクニックよりも、いかに事前の情報を仕入れて釣りにいくかが釣果を上げるキモになります。     リールを巻いていると、突然「ガツン!」と竿が持って行かれるほど強烈なアタリがあり、釣り味も抜群!これ、一回ハマると何度も釣りにいきたくなります。 50cm以下のサゴシは初動以降あまり引かないので、「あっ、サゴシだ」と判別できるんですが、70cm超のサワラクラスになるとブリと遜色ない引きを味あわせてくれる魚体もいます。 身はほんのりピンク色の赤身で、鰆の刺身は釣り人しか味わえない至極の一品。シンプルに塩焼きにするのも美味で、1ヶ月ほど毎日食べてましたが全く飽きないほどでした。   ちなみに、サゴシは釣り上げると独特の生臭〜いにおいがします。「サゴシ臭」と言われるほど独特で、本当にくっさい! 持ち帰るときは、クーラーボックスにそのまま入れるのではなくビニール袋で何重かに縛って帰ることをおすすめします。そのまま入れた日には、臭いが染み付いて取れないハメに・・・。 また釣り人自身(特に手)も臭いがついて取れなくなりますので、臭い対策グッズは絶対に持っていきましょう。その足でスタバでも行った日には、強制退店待ったなしですよ。(笑)   釣れる時期 ▲釣果情報が上がっている時期にいくと、こんなことがザラにあります。   サゴシは主に春〜秋にかけてよく釣れる魚で、他の青物同様に晩秋以降は70cm〜110cmの大型がよく釣れます。 日本海側は春の早いうちから釣れ始め、1人で20匹以上連発することも。瀬戸内海側では初夏からよく釣れはじめ、晩秋には1m以上の巨体(確認したなかでは最高110cm程度)が堤防から上がることも。 何度も書いてますが、回遊性が非常に強い魚で回らないと何をやっても釣れないため、事前の情報収集が超重要。ブログ・釣具店のHP・友人のネットワークを駆使して釣れるかどうか見極めましょう。   サゴシ攻略におすすめ!よく釣れるルアーとアクション   サゴシを手っ取り早く釣りたいなら、メタルジグを使った「ライトショアジギング」が最も釣果が手堅く、釣りそのものも楽しいのでおすすめ! 簡単に釣り方を紹介すると、シーバスタックルに30g程度のメタルジグを組み合わせ、70〜100mほど遠投して底から表層までアクションしながら巻いていきます。 メタルジグはフォール中にヒラヒラと揺れながら落ちていくんですが、この動きがサゴシには抜群に効きます!実際、キャスト直後のフォール中に当たったことが何度もあります。   ▲バシャバシャ!という音とともに水面が割れたら、大型魚が小魚を追っている証拠。     主に目に見える潮目や、流れの変化がある場所を狙っていくと釣れやすいです。 また、サゴシが餌であるイワシ・アジを表層に追い詰めて海面が沸き立つ「ナブラ」が発生したら、大チャンス!ナブラ目掛けて投げ入れ、巻いてくれば簡単に釣れます。 もし釣れない場合は単純に回遊がないか、日によって「底」に溜まっていることもあります。何度もやって釣れなければ、底を重点的に探ることで連発することもありました。   ダイワ ルアー サゴシー 95S サゴシ竜宮城 posted with カエレバ ダイワ(Daiwa) Amazon ▲サゴシ狙い専用設計のミノー。カラー・重量・アクション全てサゴシに最適化されている。   メタルジグの他にも、鉄板バイブ・ミノーもサゴシ狙いにはおすすめで、特に「ナブラ」狙いの場合はメタルジグよりそれらルアーのほうが使いやすいこともしばしば。 なかにはサゴシ専用のルアーも発売されていて、釣りやすいようカスタムされているので、1個は持っておいても損はなし。 確実に魚を仕留めるためには、30g程度のメタルジグ・ミノー・鉄板バイブをそれぞれ用意して持っていくと、色々なシチュエーションで使えて便利です。   凶悪な歯に要注意!ライン切れ対策まとめ   サゴシは前述したとおり、とにかく歯が強烈で突然「プッツーン!」と切れてバラしてしまうことがあります。 特にメタルジグを使っていると、フォール中に突然アタリがあったと思ったら切られてしまっていることもしばしば・・・。 釣果を伸ばすためには、ラインを切られないか?を意識して対策する必要があります。ここでは、サゴシ狙いの際のライン切れ対策を一通りまとめてシェアしたいと思います。   リーダーを太めにする 一番手軽な対策がこれ。通常、5号程度のリーダーを使うのが一般的ですが、切られないよう10号〜20号程度のリーダーを使用します。 確実に切られないようにするには「ワイヤーリーダー」を導入するという手もありますが、魚は確実にラインを見ています。釣果が激減するので、全くおすすめしません。 同じように、太すぎるリーダーを使うと見切られてしまいます。どちらにしろ、10号だろうが20号だろうが切られるときは切られる・・・という問題もあって、自分は割り切って6号を使っています。 対策としては有効なので、あまりに切られてしまうときように用意だけでもしておくと安心です。   専用のアシストフックを使う ▲キバの鋭い魚専用のアシストフック   これはメタルジグを使うとき限定の対策ですが、通常のアシストフックを使っているとPEの結束部がボロボロになって、切られてしまった・・・ということがありました。 そこで!専用のワイヤー入りのアシストフックを使用したところ、キャッチ率が向上!今のところ大して釣果に影響も出ておらず、メタルジグを使うなら一番有効な対策かなと思っています。 サゴシがよく釣れる海域では、もっぱらこの専用フックを使っています。 他のルアーで使われる「トリプルフックを付ける」という手もあるんですが、針がかりによっては外れてしまうことも多いので、自分は使っていません。   ▼ライトショアジギングにおすすめのアシストフックまとめ ライトショアジギングのアシストフックは何がおすすめ?メーカー別徹底比較!2016.12.11   大きいミノー・鉄板バイブを使う 単純な話、「短いルアーより長いルアーを使ったほうが、キバがラインまで届かず切られない!」という発想で生まれた対策。 意外にこれが有効で、メタルジグだと丸呑みされて切られるシチュエーションでも、長めのミノーだと問題ないことも!一瞬でルアーの塗装が剥げていくのがデメリット。 ただ掛かりどころによっても変わってきて、大きい鉄板バイブを使ったのに90cm超のサワラが掛かって、見えるところまで寄せたのに反転して3回連続でバラシ・・・ということも過去にはありました。   いずれにせよ、鋼鉄のラインを使わない限り「絶対に切られない」ということはなく、極力大丈夫なようにいくつかの対策を組み合わせるのが最も有効な方法となります。 細いラインとメタルジグのフリーフォールでも切られないときは切られないし、太いリーダーを使ってもザックリ切られることもある・・・。 要するに運も大きいので、それほど神経質になっても仕方がないのかなというのが現状の結論ですね。   サゴシ狙いにおすすめのタックルセッティング   サゴシ狙いにおすすめのタックルは下記となります。   ロッド:シーバスロッド 9ft〜10ftのML〜M リール:スピニングリール 2500〜3500番 ライン:PEライン 0.8号〜1.5号 リーダー:フロロカーボン 5号〜6号   ブリと違って、秋の元気な個体・かつ70cm超で体高のある魚体でない限り、ぶっちゃけそれほど引きません。(笑)30gのメタルジグをフルキャストできれば、シーバスロッドで十分です。 ライトショアジギング用のタックルを揃えれば、他の小型・中型青物を狙うこともできるので、ぜひワンセット揃えおきましょう。 サゴシをメインに狙うなら、ロッド・リール合わせて2万円程度のものを揃えておけば快適に釣りを楽しむことができますよ。   サゴシのおすすめ料理 ▲こんな美味しい刺身にかつて出会ったことがなかった・・・身の色も美しいです。   サゴシはなんといっても、釣りたての刺身が激ウマ!回らない寿司屋にも何度か行ったし、これまで色々な魚を釣って食べてきましたが、この魚に勝る刺身を食べたことは一度もありません。 特に秋〜冬にかけて、魚をたらふく食べた大型サワラの刺身は絶品そのものであり、口に入れた瞬間、電撃が走るほどの美味しさ・・・いや、これ本当に大げさじゃないんですよ。(笑) 他にもシンプルな塩焼きがおすすめで、塩をふりかけてグリルで焼くだけであっという間に一品が完成します。   釣れるときは一日で何本も釣れるので、保管に困ることもよくあります。 そんなときは、新鮮で脂の乗りのいいものを刺身に、あとは2枚おろしにして冷凍保存したあとに塩焼きにして食べています。 3匹も釣れば当分の食料になるので、オカズ確保だけの目的で釣りにいってもいいほど。スーパーでは小さいサワラの刺身が500円以上で売ってたりするので、普通に釣りしてるだけで元が取れますね。   おわりに というわけで、以上「堤防からサゴシをルアーで攻略する方法まとめ」を解説してみました!今回はその特徴から、釣れる時期・ルアーアクション・タックル・料理まで全て紹介しました。 回遊のタイミングさえ間違えなければ大体釣れるので、釣り初心者の入門、ファミリーフィッシングにも最適な魚なんですよね。刺身は本当に美味しいので、ぜひ狙ってみてほしいです。 今年も、ぜひ堤防で何本も釣って食料にしたいと思います。シーズンが待ち遠しい!   それでは!   ▼サゴシの攻略に最適!「ライトショアジギング」の方法と釣り方、おすすめタックルの総まとめ記事はこちら ライトショアジギング入門!初心者が青物を釣るコツとおすすめタックルを徹底解説2016.11.10 close

堤防からサゴシ(鰆)をルアーで攻略する方法まとめ!釣り方・時期・タックル解説
サイト名 釣り – Nature Drive
タグ ライトショアジギング・青物ゲーム 釣り
投稿日時 2017-06-07 07:20:01

「堤防からサゴシ(鰆)をルアーで攻略する方法まとめ!釣り方・時期・タックル解説」関連ページ一覧

新着記事一覧

海釣り平成夫婦「なんかエイ釣れたぁwww(普通に触ろうとする)」ワイ(35)「!!!!?」


釣りまとめ速報
1: 釣りまとめ速報 2022/09/21(水) 12:10:21.68 ID:NiY4W3PJr 夫「…!!エイの尾は毒があるから危ない!!」 妻「ウソぉ!知らなかった…」 赤...
釣りまとめ速報
釣り 雑談
2022-09-26 07:00:21

海上釣り掘りじゃのひれさんの釣果です!


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
海上釣り掘りじゃのひれさんの釣果です。 マダイ、シマアジ、青物釣れてます。 大物の引きも魅力です。 釣って楽しい、食べて美味しい釣りですよ。 み...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 06:40:20

ハゼ絶好調!御前浜での釣果お持ち込み!


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
当店お客様の酒井・稲川様より 御前浜でのハゼ釣果をお持ち込みいただきました! お疲れのところありがとうございます!     御前浜で2人合...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 06:20:20

泉大津 塩見埠頭でアジング‼️


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
スタッフ黒谷です‼️   先日塩見埠頭にアジング行ってまいりました   開始一投目から早速釣り上げることが出来ました   アズーロ【徹湾...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 05:40:22

紀北ボートクラブ釣果情報


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
【9月25日(日)】 鯛ラバデビュー戦、2名様、5時便。 今日は鯛ラバデビュー2名様でしたが、2人共釣れて良かったです。   紀北BoatClub 和歌...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 05:20:20

【タチガチャ】タチウオの釣果お持ち込み頂きました!


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
タチウオの釣果お持ち込み頂きました! 場所は、貝塚人工島とのこと。 ウキ釣りでの釣果でタナは2ヒロとのことです!! まめあじ様、お疲れのところ...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 04:40:21

25日釣果情報


亀山湖 のむらボートハウス
9月25日(日) 水温  23℃  水位 満水水質  上流 濁り     桟橋周辺 普通 バス  20cm~47cm  0~13尾 ...
亀山湖 のむらボートハウス
釣り
2022-09-26 04:00:22

【アジガチャ】アジ、カタクチイワシの釣果お持ち込み頂きました!


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
アジ、カタクチイワシの釣果お持ち込み頂きました! 場所は、汐見埠頭とのこと。 ヤマザキ様、お疲れところお持ち込みいただきありがとうございました...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 03:40:21

★秋空の下気持ち良く釣り体験!★


日本一のフィッシングホテル!淡路島観光ホテル とれとれ釣り情報
台風14号の後からすっかり秋らしい気候になりましたねぇ。ここ近年ではこんなに涼しい9がってあったかなぁ・・・というくらいの気候ですね。本日はフ...
日本一のフィッシングホテル!淡路島観光ホテル とれとれ釣り情報
釣り
2022-09-26 03:00:21

タチウオの釣果お持ち込みを頂きました♪


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
お客様よりタチウオ・アナゴ・ガシラの釣果お持ち込みを頂きました! 海南付近でタチウオ5本、アナゴ、ガシラを釣られています♪ 釣果お持ち込み有難う...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 02:40:21

9/25 釣果情報!


SITE 51のブログ
コンバンハ!本日の釣果情報の御時間デス!いおりちゃん様!北浦本湖にてマルチジグ&ドライブビーバーでキャッチ!久々のグッドサイズでドヤった...
SITE 51のブログ
釣り
2022-09-26 02:00:21

ルアー船『剣』釣果情報


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
ジギング&ノマセでハマチ~ブリをキャッチ!! ご乗船ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。 ルアー船 剣 TSURUGI ...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 01:40:22

「エビ撒き釣りでチヌ」情報!


フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
「エビ撒き釣りでチヌ」と、ご連絡をいただきました。 昨日、引きの楽しいエビ撒き釣りに。 海中にシラサエビが切れることがないように撒くのがポイン...
フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 » 釣果記事
釣り
2022-09-26 00:40:23
;